この記事は、2025年東京大学の入学式の日程と場所、さらに服装や持ち物についてまとめています。
目次
東大の入学式の日程と場所【2019】服装や持ち物もまとめ
2025年東京大学の入学式の日程は、
2025年(平成31年)4月12日(金)
入学式の場所は、日本武道館 で住所は、千代田区北の丸公園2番3号となっています。
(2025年の入学式の場所はまだネットで発表されていませんが、例年は日本武道館で入学式をおこなっています。)
東大入学式の服装はスーツ【保護者もスーツ】
東大の入学式の服装はスーツ(リクルートスーツ)が一般的です。
上の東大入学式の動画を見てもらえればわかる通り、9割以上の人がスーツを着ています。
保護者の服装もほとんどスーツです。
東大入学式の持ち物
東大入学式の持ち物は
・大きいカバン
・クリアファイル(A4が入るサイズ)
・シャーペン・ボールペンなどの筆記用具
・東大までの定期券・運賃(財布)
・東大の合格通知書(必要な場合)があると安心です。
詳しくは、各学部から配付される資料をご確認ください。
東大の入学式でぼっちでも大丈夫?
東大入学式はぼっちでも大丈夫です。
実際、東大入学式ではぼっちだった人がたくさんいます。
僕も入学式ではぼっちでしたが、普通に友だちはできます。
慶應の入学式は高校組がツルんでただけだったからぼっちでも良かったけど、東大の入学式は連んでるの高校組じゃない可能性があるからぼっち=ガチぼっちじゃないか(手遅れ)
— わらのや (@waternoia) 2017年4月11日
先日リツイートしたITニュース、10代が入学式で「ぼっち」になるのを非常に恐れているという話題だが、思ったのは果たして東大や京大の入学生がぼっちを恐れているのだろうかということ。
— man7s (@man7s) 2017年4月10日
東大の入学式では席は入った順なのでトイレに行くとぼっちになります#東大入学式2016
— ノーン0 (@nkowne63_1) 2016年4月12日
東大入学式のメイクや髪色は?
東大入学式では、女子のメイクはナチュラルメイクがほとんどです。
中にはメイクをしてない女子もいますが、東大なのですっぴんでも目立ちません。
髪色は、東大なので黒がほとんどです。
入学式に茶髪で行くと浮く可能性があります。
以前東大入学式のテレビのインタビューで「桜が散っちゃったので自分が桜になりました。」って答えてた髪色ピンクの東大生を思い出した。
— かみちょー (@kamicho929) 2016年3月5日
東大生で髪染めてるやつは入学式に来ない可能性も
— Hetare_takumu (@Hetare_Takumu) 2015年11月27日
東大女子と結婚したくはないけど周辺の私大のメイク濃すぎ奴らとか無駄に騒がしい人々とかはもっとやだ
— ぷちくら (@ptt_kr) 2018年4月7日
✨東大女子のためのメイク教室✨
3/21(祝)開催のメイク教室!今回はなんとメイク教室💄に加えて、トークイベントも企画しております🙌
このトークイベントには、東大生なら誰でも知っている!スペシャルゲストさんに来ていただく予定です😊
ぜひいらしてください!
申し込みは固定ツイートから!!— 東大女子のためのメイク教室2018 (@todai_make) 2018年3月5日
そういえば昨日は東大の入学式らしくて、スーツ着てバッチリメイクして東大生になりきり、東大生とお近づきになれば良かったと心から反省している。
— マヨネーズ (@may0neze) 2013年4月12日
東大入学式で親の出席率は?
東大入学式に親の出席率は高いようでしたが、詳しい出席率は不明でした。
しかし一般的に、大学の入学式では5割以上の親は出席しています。
東大の入学式は毎年ニュースに出るけど両親に両祖父母総出だったりするけど💦
うちの子はそんな立派な大学じゃないから絶対そんなに親は来ないと思う。— びびんぱ (@BiBimother) 2018年3月23日
そんなに東大の入学式行きたきゃ親だけで行けばいいじゃん、僕はその時間勉強してるからさ
— ぬーたろ (@nuutarouimo) 2017年5月11日
入学式の詳細記事>>
コメントを残す