駿台で浪人はどうなの?駿台生の感想まとめ【認定テスト・単科・お金】

駿台|浪人生

本ページはプロモーションが含まれています

この記事では、駿台で浪人を考えている方向けに、駿台生の感想ををまとめました。

僕も駿台で浪人していたので、正しい情報のみを選択して載せました。

関連記事>>>

予備校で浪人生だった私が費用が安いおすすめ予備校を紹介!

駿台で浪人はどう?駿台生の感想【認定テスト|寮|費用|医学部|東大】

駿台で浪人を検討している方に、【認定テスト|寮|費用|医学部|東大】について駿台生の意見をまとめました。

駿台浪人生の認定テスト|入塾テスト

駿台に入る前には、認定テスト(入塾テスト)を受けなければなりません。

ただ、成績が悪いからといっては入れないということはなく、駿台のクラス分けに影響します。

人数が少ない場合には、クラスが1つしかなく、認定テストを受けた意味がないやんってこともあります。

駿台浪人生の寮

駿台の一部の校舎には、寮があります。

本気で受験勉強したいという人にはうってつけです。

駿台で浪人するのにかかる費用|お金

駿台の浪人の医学部クラスについて

駿台の浪人には医学部クラスがあります。

SAやSBといった名前で上位クラスと下位クラスに分かれることもあります。

ただ、下のクラスには、センター70%も行かずに医学部を目指すような人もいるので、レベルが高いとは限りません。

後期になると、明らかに授業を受ける人数が少なくなり、どんどん脱落者が出ます。

結果的に、授業に全部でた人のほうが合格します(ほんとに)

駿台の浪人の東大クラスについて

駿台には東大クラスもあります。

お茶の水校舎以外では、医学部・京大クラスと同じクラスになることもあります。

駿台で浪人生は単科とれるの?

駿台に浪人して通う場合、単科の授業は取れません。

難関国公立コースや、早慶クラスのように、必ずなんらかのコースに入る必要があります。

関連記事>>

駿台で単科は取れる?自習室は使える?【浪人生・現役生】

駿台で浪人した人の評判まとめ

 

関連記事>>

2025年 共通テスト『死んだ』『難化』『爆死』感想まとめ!