関連記事>>
『2025年|東大の合格最高点・合格最低点・合格者平均点が発表!』
『2025年|東大入試の難易度は難化?英語・数学・物理…感想も!』
2025年|東大合格者数ランキング【高校別】
2025年の高校別東大合格者数ランキングは、以下のようになっています。
情報は順次追記していきます。
1位 開成高等学校 188名
2位 麻布高等学校 97名
3位 聖光学院高等学校 93名
4位 渋谷教育学園幕張高等学校 72名
5位 灘高等学校 71名
6位 桜蔭高等学校 65名
7位 駒場東邦高等学校 61名
8位 栄光学園高等学校 54名
9位 久留米大学附設高等学校 50名
10位 海城高等学校 45名引用元:インターエデュ https://www.inter-edu.com/
東大合格者数全国30位
すげえ pic.twitter.com/DJsATXBDyX— 駿介 (@shunsuke_1220__) 2025年3月12日
札幌南高校がすごい!東大も京大も合格者数が多すぎる!東大19名、京大10名の貫禄。しかも現役率が高いですね。旧帝大医学部の北大医学部に19名合格もすごすぎます。医学部への強さも有名です。北海道1の進学校ですね。
— 東大高校別ランキング (@todairanking) 2025年3月10日
気になって、長濱ねるの母校(長崎西)の昨年度の大学合格者数を「サンデー毎日」増刊号で調べてみた。東大6、京大2、阪大6、九大38、岡山5、広島7、長崎59、熊本10、中央17、明治14、立命14。立派な実績。彼女の同級生も間違いなくこのあたりに入っただろうし、彼女もある時期まで目指していたはず。
— 学参の番長 (@gakusaninochi) 2025年3月8日
サンデー毎日最新号は明日13日発売です。東大、京大をはじめ、難関・有名国公立大の高校別合格者数をランキング形式で掲載。ネットのランキング情報では分からない入試分析は必読です! 表紙はKing & Prince pic.twitter.com/CojBGAdVMr
— サンデー毎日編集部 (@tsunday3) 2025年3月12日
母校の東大合格者数、10年前より20人くらい多く合格してるし何より現役合格率が高くなっててどうしたの?って感じなんだけど、灘や筑駒の一部がこの国の大学教育を見切って海外大進学し始めてるからそのおこぼれをもらってるだけではないかという説が自分の中であるのだがどうなのだろう。 pic.twitter.com/YfO8frdYJw
— かーしゅ (@carsh295) 2025年3月10日
開成東大現役合格者数
2016 103
2017 103
2018 116
2019 141
(出典:inter-edu)— カエル (@Xeno_gama_kero) 2025年3月10日
開成+聖光の東大合格者数>東大理系女子数 なのやめてくれよ
— えーちゃん (@nabe_189) 2025年3月10日
2025年の東大合格者数|高校別ランキング掲載のサンデー毎日は3月13日(水)発売
2025年の東大合格者数|高校別ランキング掲載の『サンデー毎日』と『週刊朝日』の発売予定日は3月13日(水)です。
東大の関連記事>>
関連記事>>
『2025年|東大の合格最高点・合格最低点・合格者平均点が発表!』
『2025年|東大入試の難易度は難化?英語・数学・物理…感想も!』
【他の大学の合格者数ランキング】
コメントを残す