この記事では、2018年に神戸大学を受験した受験生の感想を、まとめています。
2018年|神戸大学の入試は難化?受験生の感想まとめ
神戸大学の英語|数学|国語|物理|化学|生物|日本史|世界史|地理
一番おもろかったのは神大の古典で源氏物語が出たこと
— こんどう (@FightFightshota) 2018年2月25日
いやめっちゃ解けただけでほんまに受かったかどうかはわからんけど神戸大学。まぁ受かったわ
— ちょまとあいす (@jukencei) 2018年2月25日
暇がある人、神戸大英語の第3問読んでみて
かなりホラー文やから— m͜a͉ (@delsol_is_a_pen) 2018年2月25日
あと神戸大英語第3問の物語文、珍しくホラーだったんだけど。
— 受験終わった紅色紅茶 (@scarlet0827t) 2018年2月25日
神大数学易化した?
— 浪セクター蘇我 (@sogasandesuyo) 2018年2月25日
関連記事>>
神戸大学の入学式の日程と場所【2019】服装や持ち物もまとめ
『予備校で浪人生だった私が費用が安いおすすめ予備校を紹介!』
『2025年 共通テスト『死んだ』『難化』『爆死』感想まとめ!』
コメントを残す