この記事では、2018年11月に行われた、2級 建築施工管理技士の解答速報や感想をまとめています。
2級 建築施工管理技士 解答速報 2018【学科・実地】
2級 建築施工管理技士の解答速報は以下のサイトでご覧いただけます。
http://www.touhokugiken.com/answer.html
二級建築施工管理受かったよ!!!!!!!!!!!!!!!ぐるさんを誉めて称えろ!!!!!
— 川尻 浩作 (@Guruten11) November 12, 2018
2級建築施工管理技士の問題、誰か見せてもらえないでしょうか?#せこかん #施工管理技士 #セコカン
— ひかり (@Lemon0721C) November 11, 2018
2級建築施工管理技士、学科26点でギリギリ受かってたー
よかったー— 西 萩野 (@shuya_24) November 11, 2018
2級建築施工管理技術検定学科試験の自己採点するために、どこかに解答例落ちてないか
— たかしー@ユイにゃん (@angel_class_sss) November 11, 2018
二級建築施工管理 採点サービス使って40問中14とか落ちた笑
— 引退気味のネギル (@takunegi_ava) November 11, 2018
建築施工管理合格してたらバイトしながら様子見て土木の施工管理挑戦してみようかと思ったけど無理や
— 引退気味のネギル (@takunegi_ava) November 11, 2018
フィギュアも2級建築施工管理技士試験も、ショートとフリー(学科と実地)両方を取りこぼしなく揃えられればおのずと、点数は付いてくるのだ。
— ことゆっち (@kotoyuccy) November 11, 2018
2級建築施工管理落ちました・・・。そりゃー遊んでれば落ちるよな。
— Taplis (@konjaclike) November 11, 2018
2級建築施工、勉強時間は宅建の時の3倍はしたぞ。現場経験がかなり豊富じゃないと厳しい試験になってきた感あり。もし落ちたらもう受けない。時間と金の無駄だと思った。
— ことゆっち (@kotoyuccy) November 11, 2018
建築施工管理の学科が妙に難しいと思ったら受験区分廃止したんかい。
躯体の勉強しかしてないのに仕上げの問題なんてわかるわけねえ
— オクセ先輩 (@okuse_senpai) November 11, 2018
今日の2級建築施工管理技士、難しかった。ここ3年で宅建、FP2級、賃貸不動産経営管理士と一発合格した私からしても、今までの中で一番難しい国家試験だった。
— ことゆっち (@kotoyuccy) November 11, 2018
2級建築施工管理技士実地試験完了しました❗確実に合格してる間違いなし❗
— 龍虎松鯉 (@gasakuma) November 11, 2018
二級建築施工管理技術検定試験、終わりましたー。はー疲れた。学科むずかったー。実地は、ネットワーク工程表出なくて肩すかし喰らった感じ。何とか受かってるといいんだけどな
— コーヒー (@tmct777) November 11, 2018
2級建築施工管理技士学科…逝ってくる…
— みつき@時々PUBG (@329_____) November 11, 2018
今から2級建築施工管理技師の試験受けまーす❗皆さん頑張りましょう‼️
— ケイハルト (@keipaparin) November 11, 2018
建築施工管理技士の試験頑張って来ます!!
— たかっち☪︎ (@S9xdyy3h6ETwxhA) November 11, 2018
明治大学で2級建築施工管理技士の試験してきます…:(´◦ω◦`):
勉強してないよぅ…
だって、全員受験なのに全然教えてくれなかったんだもん…:(´◦ω◦`):— ruuちゃん (@ruu_r25) November 11, 2018
おはようございます
今日は建築施工管理技士の試験当日
今まで勉強頑張ってやってきたことを
やるだけ。どきどき (๑•﹏•)試験頑張ってきます🚗💨
— 埜々(やや)キンスレ名(トタ) (@o4KzF5x94yrp2cR) November 10, 2018
明日はーーー建築施工管理技士検定ーーー!!!!国家試験なんて受かるわけねぇぇぇぇぇだろ???金の無駄。全員受験とかふざけてるぶっころすぞ
— まほ (@maho_kimu_kaki) November 10, 2018
明日、建築施工管理の試験あるんだけど勉強してないから落ちるわ
— よね◢͟│⁴⁶🐢🦔 🐸🥕 (@yone_keyaki) November 10, 2018
建築施工管理技士試験明日だと思ってたら明後日だったし、この緊張返せ。
— 松尾 美麗 (@sayanee71471) 2018年11月9日
明日は2級建築施工管理技士の試験受けるために前入りで大阪!
🐹🐼🐵🐰🐟で遊びまくるんだー
大阪でクラス全員と集まるのなんか変な感じするなぁ
— 青桜🐹 (@ao_boygirl) 2018年11月9日
日曜に建築施工の資格試験だァ😭
国家資格だから受かりたい😓— しょんたん (@syontan_sana) 2018年11月9日
ほんとは建築施工管理技士二級
— kikyow💣11/17@LiveStageArk (@kikyow_Instinct) 2018年11月9日
建築施工の試験で
なんでカーテンについて解かされないといけんの?笑
ぬい方とかどうでもええねんけど笑— ゆめちゃん! (@yu_tarou_yu) 2018年11月5日
今度の日曜日は2級建築施工管理技士の試験を受けてきます。金曜日までは静岡の山奥で缶詰め講習会なんだけど、なんとかついていけてるので余裕出てきた。
— KUB (@fukushima00t) 2018年11月7日
目標の為の行動
建築施工管理2級参考書諸々を買って勉強開始
— 漸 (@ZEN8_YS) 2018年11月1日
あれ、2級建築施工管理技士って何でしたっけ?w
— 菅原 和樹 (@0707Mmd) 2018年10月26日
家に帰って来たら、2級建築施工管理技士試験の受験票が届いてた!もうあとわずかだからよりいっそう緊張してきた😅
— どんちゃん (@don_0622) 2018年10月24日
2級建築施工あれば建築一般も取れるんだっけか
— いろはすみ (@irohasumi) 2018年10月23日
建築施工管理技士2級平成23年度No.19の問題、4階以上の共同住宅は準耐火建築物としなければならない(→耐火建築物)
これ、何条にあるの!?!?— ぴょんすけ (@pyo_suke2812) 2018年10月21日
コメントを残す