この記事では、2018年11月の行政書士の解答速報や感想をまとめています。
行政書士 解答速報 2018年11月【平成30年】
2018年行政書士の解答速報は以下のサイトでご覧いただます。
http://www.lec-jp.com/gyousei/juken/sokuhou.html
行政書士 一般知識
風俗の問題は、意外と正答率高いはずだが
あれは、しらなくても法的思考で解答だすのは簡単問題は、それ以外だと思います。
二択に絞ってあとは運まかせ
運がわるかったら誰でも足切りありえる恐ろしい試験です。— 行政書士 筆記対策 (@hTaFitb79FC0xpH) November 13, 2018
行政書士試験が終わった実感が今来てます…😭💦約1年間ただあがいただけになってしまいました…😭💦2,3ヶ月くらいは勉強から離れたいですね…😪💤行政書士試験を受けた方は本当にお疲れ様でした‼️☺️落ちることがわかっていた僕でさえヘトヘトに疲れてますから…☺️🎉👏
— 神田@勉強垢 (@m____mild) November 13, 2018
実は話その2
簿記2級取った後、興味あって少し勉強してたんですが、計画書?みたいなのを提出で面倒になってやめてしまいました。
3級ならいまからでも間に合う?提出ある?下調べしてから検討してみよっと。#FP3級 https://t.co/v4Lh6u7aRP
— ちゃお@2018行政書士試験&2019SFC修行 (@SFCzhao) November 13, 2018
目の動線がスムーズにいかないですよね。
文章理解、去年はどれも90%超えの正答率だったことを踏まえると、
わざとやってそうだなーと、おもいはじめます。— あさ@2018行政書士試験土俵際 (@hZnnFgwfSqqlYYj) November 13, 2018
ねずみさんこんばんは😊
解答速報が出たのですが、6問取らなきゃ足切りの科目で5問しか取れず終了しました😣— satie@行政書士受験生 (@KS65616482) November 12, 2018
いえ、多肢も記述も、問題も見られなかったし(まわりを刺激しないよう、座ったまま目を閉じてじっとしてました。机につ突っ伏して寝るとプレッシャーかけかなと思って)、マークも解答書きもしてないので、択一の点数のみなんです。
これからまたがんばります^_^— みけ@行政書士受験生 (@SodaZeroZero) November 12, 2018
行政書士試験、予備校から解答速報が出てるけど自己採点はしない。マークシートの誤記入とかも考えると結局は正式な合格発表が出るまでわからないし、事前に点数を知る必要が少ない。それに今回涙を飲んだ受験生もいるだろうから「受かった~!」と喜ぶのも違う気がする。
— まさぴっぴ🐓 (@masap1pp1) November 12, 2018
satieさん、お疲れ様です。
問題56の個人情報の問題の解答が割れているとのことなので、まだわからないですよ。— あさ@2018行政書士試験絶対受かる (@hZnnFgwfSqqlYYj) November 12, 2018
行政書士試験
「問56」の解答が分からないままなんだが。。。(´・ω・`)— ☆たすき☆ (@atto_atto_atto) November 12, 2018
行政書士試験
「問56」の解答が分からないままなんだが。。。(´・ω・`)— ☆たすき☆ (@atto_atto_atto) November 12, 2018
記述とんでも解答してない限りいけそうちゃいますか!?
— はっしー@行政書士開業準備中 (@hassy0326) November 11, 2018
行政書士試験、お疲れ様でした。出来た人はウキウキで、微妙な人はハラハラしながらの解答合わせだったと思います。残念だった人は暫く休んで、心を癒してからやるのもいいのでは。周りがやってるからと焦ってやるより、自らやる気になって勉強する方が能率が上がるのは当然です。時間は1年あります。
— 中村 中小企業診断士・行政書士 (@kaisyasindan) November 11, 2018
おはようございます。
昨日行政書士試験が終わって久しぶりにビールで飲んでほろ酔い気分で解答速報観てたら、意外と択一が正解している!
記述と合わせた合計点はギリギリ……😅
自分で合否が確認できる感じではないのでTACの記述式も採点するWeb採点に登録しました。
合格発表までわからんぞ— MASAMASA (@masamasaiwgp) November 11, 2018
コメントを残す