電験三種 解答速報 2025年9月(令和4年度)&感想!

本ページはプロモーションが含まれています

この記事では、2025年9月の電験三種(第三種電気主任技術者) 解答速報と感想をまとめています。

 

合格点予想>>

令和3年度 電験三種の合格点予想!2019【理論・電力・機械・法規】

 

 

電験三種 解答速報 2025年9月(令和3年度)&感想!理論、電力、機械、法規

解答速報は以下のページからみれます。

 

https://www.denken3.com/topics/topics20190831.html

 

 

2025年の感想は順次追記していきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合格点予想>>

令和3年度 電験三種の合格点予想!2019【理論・電力・機械・法規】

2件のコメント

今年は機械と法規
過去問を年度ごとに時間を本番同様に測りながら回答→答え合わせ
を2科目10年分3回繰り返し。
半年近く休日は図書館通い。
しかし、過去問と同じは本番では出ない、過去問の類題ですらあまり出ない。
過去問をやりすぎると問題文を見た瞬間に展開が読めてしまい初見の問題を解く力が身につかないのに気づいたのが本番一週間前・・・。
とりあえず過去問で間違えた問題を直前までひたすらやりました。

結果
機械 自己採点70
法規 自己採点76
でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)