この記事では、第76回 建築CAD検定 解答速報【2025年4月】や感想をまとめています。
第76回 建築CAD検定 解答速報【2025年4月】
第76回 建築CAD検定 解答速報【2025年4月】はこの記事の下のほうからご覧いただけます。
勉強に取り組んでみるか?
自分の好きな分野なら何時間でも出来るし建築CADガチるしかない
準1受かるレベルで頑張ろ
受けないけど身につけば資格なんて知ったこっちゃない
現代社会ではあれば有利だから取ってるだけっていう気分で行こう— とら🐾 (@tora0227_AT) 2025年3月30日
ご報告
建築CAD検定3級合格しました!!
— つ (@tuukkiy) 2017年12月1日
建築CAD検定合格しました!
なんでもいいから褒めろください。 pic.twitter.com/KEBlE7aFNn— たくみ。🎩(音漏れガイジ) (@ta_kunn_0428_2) 2025年3月20日
建築CAD検定受かってた!!!
やったーーー!!次は大工検定頑張るぞー!
— ただのツヴァイ (@today15963) 2017年11月27日
建築CADで笑いすぎて頭いたい
— おの (@TgLePn) 2018年4月27日
アッ建築CAD検定2級受かってたようです
入院の影響がでなくてよかった…w(当日わりとフラフラだった)— 🍑お嬢さば🍑 (@mi_suikyou) 2025年3月4日
ところでグラブル始めたばかりなのじゃが何すれば良いのだ?(
— 鈴羽@CAD二級合格&建築CAD勉強中 (@bell_wing) 2025年4月1日
鉄骨建築CAD人員募集しています。
興味のある方連絡ください。— れんや (@SnI_0212) 2018年1月12日
建築CAD 2級
秘書検定 2級
CAD利用技術者検定 2級
建設業経理士 1級受けたい
7月の建築CADは必ず
秘書とCAD検定はどっち先に取ろうかな
建設業経理士1級…3科目合格でやっと取れる、合格率はかなり低い。来年の3月か9月に4つ受けるだけでも諭吉さん何人も居なくなるけど資格は強み
— やんこ (@YnkBnbn) 2025年3月29日
児童福祉の最前線で戦いながら出版社で編集補助のパートに勤しみ、建築CADを習い、専門学校生をしている2児の母です。
— まこ (@mako0913) 2025年2月24日
コメントを残す